Q & A
ー クラブ全般について ー
Q.部員数は何名ですか?
A.高校-全体で約80名で活動してます。
年度にもよりますが一学年が約25人前後です。
Q.朝練はありますか?
A.あります。
週に2回、自由参加制で行います。
Q.スポーツ推薦はありますか?
A.あります。
一定基準の学業成績を満たしていることが条件となります。
練習会等に参加の際にご相談ください。(年4~5回開催 開催一か月前よりHP等で情報発信します。)
練習会以外でも随時練習参加を受け付けています。申込フォームはこちら
※スポーツ推薦は特待ではありません。
Q.一般(併願)受験で入学しても入部できますか?
A.できます。
勉強とサッカーを本気で取り組みたいという気概があれば入部できます。
ー 勉強について ー
Q.活動時期はいつまでですか?
A.特進・選抜クラスに関わらず高校3年生の選手権まで活動を行います。
Q.特進クラス在籍でも入部できますか?
A.できます。
年度にもよりますが一学年の部員の1/3が特進クラス在籍選手ということもあります。
Q.勉強との両立はどのように行っていますか?
A.各選手ごとに両立の仕方は異なりますが、目白研心では学習支援センターの利用により
部活動と勉強の両立を頑張りたい生徒バックアップをしています。
(部活動後18:00-20:00まで学校に残って勉強できます。)
また、定期テスト前は全員で勉強会を行うことや合宿中は食事の後全体勉強時間を設ける
などしています。
ー 留学について ー
Q.入学後、留学を希望していますがサッカー部との両立は可能でしょうか。
A.可能です。
本校の留学制度を利用して 短期語学研修 ・ 3か月 ・ 1年 の留学コースがあります。
大会期間と重なってしまうこともございますが、日本での活動とは違った経験が得られる
と考えております。
また、過去には3か月や1年留学をするにあたり現地でのトライアルを受けたり実際にチームに所属し練習や試合を経験してきた生徒もいます。
詳しくは学校説明会での個別相談にて留学について質問していただきたいと思います。