概要 / 活動内容

-2009年創部-

雲外蒼天

厚い雲の向こうの蒼い空を

目指して突き進む。

困難を打ち破って

大きく成長する。


応援される

チームになる

player + supporter = TEAM

目白研心サッカー部を観た人の、

心を揺さぶるチーム を目指す。


次のステージに
繋がる
サッカーをする

大学・社会人などユース年代の
先のサッカーライフを

充実させられる
スキルや姿勢を身につける。


近年の主な戦績

【2019年度】

〇総体支部予選

 都大会出場
〇地区トップリーグ

   グループリーグ1位

 2020年度Tリーグ昇格

〇選手権予選
 都大会出場 東京都ベスト16

【2018年度】

〇総体支部予選

 都大会出場
〇地区1部リーグ優勝
 地区トップリーグ昇格
〇第3地区新人戦大会
 準優勝 

 関東大会東京都予選出場決定

〇選手権予選

 代表決定戦出場

 



活動日

・週6日【16:00-18:30週内1日off】

・朝練【週2回程度7:00-8:00】

・合宿 年4回程度

活動環境

1.校内グラウンド(アクセス)

ナイター設備完備


2.サブグラウンド

人工芝

フットサルコート程度

ナイター設備完備


3.体育館

大小合わせて5つの体育館を利用


4.岩槻グラウンド(アクセス)

日曜・長期休暇などに利用

合宿施設併設



5.外部施設の利用

近隣の公共施設を利用

学習との両立への取り組み

学習支援センターの設置

練習後の学習フォロー環境の充実 

・チューターの常駐


・授業の予習・復習を学校で実施


・毎朝テスト実施

 その日に間違いを克服


・定期テスト期間は勉強会実施


・特進コースとクラブの両立可能

サッカー部所属生徒の主な進路実績【過去5年】

国公立

東北大学 医学部    信州大学 農学部    北見工大 工学部


私大

明治大学  理工学部   東京理科大 理工学部  青山学院大学 文学部  立教大学   文学部   法政大学         

成蹊大学   法学部   明治学院大学 法学部  日本大学   経済学部 東洋大学   駒澤大学

芝浦工業大学 理工学部  東京農業大学 農学部  城西大学   薬学部  昭和大学   薬学部

北里大学  拓殖大学   帝京大学   東海大学 国士舘大学  亜細亜大学 等